大正時代に建てられ、
              郵便局として活躍してきたこの場所は、
              約100年の年月を経てもなお、
              多くの方々に愛される場所。
              当時の面影を残し、
              心地よい風が抜けるこの場所は、
              まだまだみんなで使っていけるはず。
              そんな思いが積み重なって、
              ついに2022年11月から
              みんなが使えるアトリエ「旧平田郵便局」として
              新しくスタートすることになりました。
            
            
              ここをきっかけに、
              様々な世界で活躍できる方々が集い合えますように。
私たちが目指すのは「誰でもここに還って来れる」ということ。
長く険しい旅に出た人も、またここに還っておいで。
            
            
              町の人も、作家さんも、農家さんも役場の方も、
              子どもたちもみんなが気軽に集まれる、
              そんな半公共空間を作ってみました。